のべ1万人を超える幼児さんとママに35年間音楽指導を通して関わる。
2人の娘は現在独立してそれぞれの道を歩んでいる。
2人の子育てに当たっては、保育園が主催する育児学の講座に毎月参加。
不定期に行われる子育てに関する食育、親学の勉強会に参加。
療養施設にて、障害児のための音楽療法をボランティアで行う。
出産前までは、ヤマハ音楽教室システム講師。3歳児ランドメイン講師、幼児科講師を務める。
0歳からのベビー脳育、わらべうたを基にした幼児のソルフェージュ教育法、音楽理論教育法、
デジタル教材作製法、潜在意識に関わる様々な事柄、ヒプノバースに関する事柄を学ぶ。
また、脳科学に基づく発達科学基礎講座終了。ピアノのレッスンで劇的な効果を得ている。
現在、この発達科学の上級講座を受講中。子供たちが個性を発揮して人生を謳歌出来る人と
なるお手伝いをさせて頂きたいと願ってやまない。
楽器のいらない音楽教室「はぐくみ」及び、ピアノ教室「MMピアノスタジオ」主宰。
音楽を通した教育のスローガンは「子供がそれぞれの個性を発揮して人生を謳歌させる!」